SSブログ



LINEクリエイターズスタンプの審査が通らないので、LINE本社へ行って直接聞いてみた [スマホ]

0b633b12ed640680cb63c9e2263d8fba.jpg

LINEクリエイターズスタンプの審査が通らないので、LINE本社へ行って直接聞いてみた



こんにちは。Webでアホなことばっかりしている株式会社バーグハンバーグバーグです。



LINEで個人でも自作のスタンプを作って販売できる

「LINE Creators Market」というサービスがあるのですが、

なぜか我社が出したスタンプがまったく審査を通らないのです。

クリエイターのみなさんは、スタンプの審査通ってますか?



そんなわけで今回は、代表のシモダテツヤがLINE株式会社に



直談判にやってまいりました。



めっちゃ笑えるこの記事は少し長いので

以下のミドリのボタンで続きをどうぞ!

ホントに笑えたwwwwww







お話を伺ったのは、LINEスタンプ企画チームのマネージャーをしている渡辺尚誠さん。

厳密に言えばクリエイターズスタンプの審査は別チームということですが、

全体を統括している彼に、率直な疑問をぶつけていきたいと思います!









シモダ

「僕らのスタンプが審査を通過しない理由を今日こそはっきり教えてもらいますよ!

 今日はこうして、百戦錬磨の弁護士も連れて来ましたから!」









ベンチャー企業から上場企業まで、数多くの企業と顧問契約を結んでいる弁護士。



IT企業の法律問題に特化し、契約書・利用規約の

作成・審査・交渉サポートなどの案件を数多く手がけている。



今回の案件にピッタリと、シモダが選んだ最強弁護士だ!









LINEスタンプ企画チームマネージャー

「はい…疑問点にはできるだけお答えさせていただきますので、よろしくお願いします」





1. パロディのラインを探る


シモダ
「まずこれなんですけど…」




シモダ
「なぜこのスタンプがダメなんですか? 僕的には結構人気出そうな気がするんですけど…」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「これは…多分なんですけど、某有名キャラクターを元にしてますよね?」




シモダ
「はい、してますよ。完全にパクってます。でも目が違うじゃないですか」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「パクリ…がダメなんですね。LINEスタンプはパクっちゃダメなんです」

シモダ
「ええっ!? そんなことあるんですか!?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「割と普通にあると思いますけど」

シモダ
「じゃあこれもパクリになるんでしょうか?」






LINEスタンプ企画チームマネージャー
「うん、ダメですね」

シモダ
「ドラえもんに似てるからダメっていうことですよね?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「それもそうなんですが、血の涙を流していることも気になりますね。
そうなると『暴力表現』という部分でリジェクトの対象になってしまいます」




シモダ
「これを血の涙って言いますけど、カバって赤い汗をかくって知ってますか?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「え?これカバなんですか?」

シモダ
「カバのキャラクターですよ」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「ネコじゃないんですか?」

シモダ
「ネコに見えなくないですか? ちょっとドラえもんありきで考えすぎですよ!
あくまでオリジナルキャラクターなんですから!」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「でも鈴があるし…」




弁護士
「首の鈴というのは、“ペットであること”を記号化したものに過ぎず、
これをドラえもん固有のものと判断するのは、安直と言わざるを得ませんね」

シモダ
「弁護士はこう言ってますが」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「え? え? こんなちゃんとした感じで詰められるんですか?」

シモダ
「そのための弁護士ですからね」

渡辺
「はぁ……。うーん……まぁここまでくると原型をとどめてないので、
キャラクターはオリジナルと見なしてもいいのかなぁ……」

シモダ
「そうでしょうそうでしょう。じゃあこのスタンプは出してもいいってことですね?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「いや、事実は汗だったとしても、やはり『血の涙に見えてしまう』という点でNGですね」

シモダ
「チッ」


2. 暴力表現はダメ


シモダ
「ではその『暴力表現』の部分を掘り下げていきたいんですが、
例えばこのスタンプは完全にリジェクトされますよね?」






LINEスタンプ企画チームマネージャー

「そうですね。暴力的な表現のスタンプはすべてリジェクトしています。

ユーザーに若年層の方が多いので、イジメなどで使われる可能性があるものをすべて排除するという目的です」


シモダ
「でも、公式スタンプだと暴力表現があったりもしますよね?」








LINEスタンプ企画チームマネージャー

「あくまでクリエイターズスタンプ上でのルールなので、公式とは別のルールを設けています。

なので”公式ではOKな表現”が、必ずしもクリエイターズスタンプでOKというワケではないんですよ」


シモダ
「なるほど…。ではこのスタンプなんですが、こうやって腕を隠したらOKになりますか?」








弁護士
「アメリカのカートゥーンでは、目が飛び出る=驚くという意味の記号化された表現ですから、暴力表現とは言い難いですね」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「うーん……これなら通りますかね」


シモダ
「え? これは通るんですか!? リアルな目が飛び出してるのはOKなんですか?」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「血が出ているのはNGですが、飛び出しているだけなら……」








シモダ
「じゃあ、今描きますけど、最初から目が飛び出しているこういうキャラクターもOKということですね?」








LINEスタンプ企画チームマネージャー
「僕じゃないですか」








シモダ
「これなら通るってことですよね?」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「これは通りませんね。僕なので」


弁護士
「なるほど、肖像権を主張されますか」


シモダ

「渡辺さんの目が飛び出てるスタンプはダメか。

じゃあさっきのに戻りますけど、これはどうでしょうか?」








LINEスタンプ企画チームマネージャー
「殴られてよろこんでいる…?」


シモダ
「よろこんでいるのなら、お互い幸せだしいいんじゃないですかね?」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「クリエイターズスタンプは、性的な表現もダメなんですが…」








弁護士

「この絵を見て“性的な表現”と捉えられるということは、そのような性的嗜好をお持ちなのですか?

普通に友達同士のコミュニケーションの範疇で、頬をつつくこともありますよね」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「うーん……しかしこれはやはり殴っているように見えるのでNGかな…」


シモダ
「じゃあ、殴ってるのが自分の腕だとしたらどうですか? こんな風に」







LINEスタンプ企画チームマネージャー
「これは自傷行為なので…」


弁護士
「自傷行為は法的には罰せられませんね」


シモダ
「そうですよね。ファイナルファンタジー2でも自分を攻撃することでレベルを上げられますし」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「これはFF2じゃなくて、クリエイターズスタンプのルールなので…」


シモダ
「もうやめましょうよ、かっこつけるのは。あなただって人を殴ったことがあるでしょう!?」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「ないですよ」


シモダ
「…そうですか。じゃあ、これなら完全にセーフなんじゃないですか?」








LINEスタンプ企画チームマネージャー
「ああ、このくらいなら可愛いのでいいですね」


シモダ
「で、これの次がこうなるんです」







LINEスタンプ企画チームマネージャー
「さっきの秘孔だったんですか?  脳が出ちゃってるほど過激な暴力はダメです」


シモダ
「でも、こういう暴力って実際ないですよね? 真似しようと思ってもできないですよ?」


LINEスタンプ企画チームマネージャー
「真似する人はいないと思いますが、暴力であると見てわかるような表現はダメですね」


シモダ
「そもそもこれ、本当に暴力なんですかね? この次にこういうスタンプが用意されていたらどうなります?」








シモダ
「生きてるし、脳に見えたものは耳クソだった」








LINEスタンプ企画チームマネージャー
「僕は初見で『脳みそ出ちゃってる』と判断したので、やっぱりNGで」







3. 下ネタ


シモダ
「あまり納得はしてませんが、渡辺さんとお話してて、審査を通るスタンプがだんだんわかってきました」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「よかったです」

シモダ
「これは確実に通るだろうってキャラが浮かびましたよ」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「いいですね。どんなのですか?」

シモダ
「これです」



LINEスタンプ企画チームマネージャー
「ウンコじゃないですか。言うまでもないでしょこんなもん」




シモダ
「え?ウンコだめなんですか? あなたウンコしないんですか?」

弁護士
「私はウンコをしない人間というのは見たことがありませんね。
あなたがもしウンコをしないと主張しても、私は俄には信用できない」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「するしないの問題じゃないんです」

シモダ
「とにかくウンコがダメなんですね。でも、クリエイターズマーケットで、
ウンコのスタンプっていっぱいこなかったですか?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「来ましたね。めちゃくちゃ多かったです」

シモダ
「いろんなクリエイターのウンコがLINEに届いたんですね」




LINEスタンプ企画チームマネージャー
「そうですね。なので、どこからウンコなのか、どこまでがウンコじゃないのか…
という議論は社内でもかなりしました。たとえば、茶色ではなくて下にコーンがついている
『ソフトクリーム』の表現だったらOKにするとか」

シモダ
「LINEの中でそんなにウンコに関する議論が行われていたんですね。
ウンコじゃなければOKなら、これはどうですか」




LINEスタンプ企画チームマネージャー
「OKです」




シモダ
「いいんだ! ウンコに見かけそっくりのトマトはOKラインなんですね。
じゃあこれはどうですか?」




シモダ
「形がウンコによく似たほっかほかのトマト」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「う~ん…。ちょっと怪しくなってきましたね…」

シモダ
「ほっかほかのウンコに見かけがとてもよく似ているだけの、ほっかほかのトマトなんですよ?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「ほっかほかのトマトってそもそもなんなんですか?
これだと形以上にウンコに寄せすぎてるので、ちょっとダメかもしれないですね」

シモダ
「トマトがウンコに似てたらダメな法律でもあるんですか?」

弁護士
「ないですね」




シモダ「ないって」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「法律ではなく、クリエイターズスタンプ上のルールですから……」

シモダ「じゃあこれはどうでしょう」




LINEスタンプ企画チームマネージャー
「どんどんウンコの方向に行ってるじゃないですか」

シモダ
「いえ、行ってるのではなく、これはもう完全に赤いウンコです」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「じゃあ余計にダメですよ!」

シモダ
「ウンコが赤かったらダメって法律でもあるんですか!?」

弁護士
「ないですね」

シモダ
「ないって」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「法律的にではなく、クリエイターズスタンプでウンコのスタンプを出すのがダメなんです!」

シモダ
「ウンコに似てるトマトだけならOKだったのになあ…」




LINEスタンプ企画チームマネージャー
「でも、このウンコ似のトマト以外に、便器や気張っている人のスタンプが含まれていたら、
それはユーザーにウンコと取られてしまうのでNGですね」

シモダ
「他のスタンプからの流れもあるんですね…では、性的表現のNGラインですと、こういうのはどうでしょうか?」




LINEスタンプ企画チームマネージャー
「いや~ダメですねぇ。パンティ被ってますし、しかも絶対にダメな顔をしてるじゃないですか。
パンティをかぶってなくて、ヤバい表情をしてなかったらOKですが」




シモダ「こういう普通の豚ならいいってことですね?」

LINEスタンプ企画チームマネージャー
「はい、これならOKですよ」

シモダ
「連れてきた弁護士がパンティを被ってても?」










LINEスタンプ企画チームマネージャー
「それはもう好きにしてください」

そんなこんなで、やっと審査を通過した株式会社バーグハンバーグバーグ

引用元:ライブドア様

http://news.livedoor.com/article/detail/9265101/?p=3





nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

NO NAME

大笑いした
by NO NAME (2014-11-30 14:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。